公開日: 2025年5月30日 - 最終更新日:2025年5月30日

持続可能な社会に向けてSDGsの取り組み紹介~プラスチックごみ排出削減~

兵庫ヤクルト販売株式会社
  • シェア
  • twitter

本日、5月30日は「ごみゼロ」の日です。この日に因んで、兵庫ヤクルトで行っている、プラスチック排出削減へ向けた取り組みをご紹介します。
兵庫ヤクルトでは、持続可能な世界の実現に向けて、SDGsを意識した活動を推進しています。今回新たにSDGs17の目標の一つである「12.つくる責任 つかう責任」の取り組みとして、主に乳製品の梱包で使用されるポリエスチレン性フィルムの分別・回収を行っています。
本取り組みは、3月より8ステーション※でテスト導入を行っていましたが、この度5月より、兵庫ヤクルト全31ステーションで実施することになりました。回収されたフィルムは透明のごみ袋やプラスチック製品などに加工され、再利用されます。

※ステーション…ヤクルトレディの拠点となるお店のこと。

兵庫ヤクルトは、今後もSDGs目標の達成を目指し、今できることから一歩ずつ取り組んでまいります。

兵庫ヤクルトで行っている他のSDGsの取り組みはこちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2025年3月、兵庫ヤクルトは持続可能な社会の実現とビジネスの両立に取り組み、社会にインパクトを与えた企業・組織を表彰するアワード「Beyond Sustainability 2025」(主催:Business Insider Japan)において【Social Impact部門】を受賞しました。
詳しくはこちら

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

兵庫ヤクルト販売株式会社

兵庫ヤクルト販売株式会社は、ヤクルト商品を通じて兵庫県(神戸市、明石市、加古川市、高砂市、三木市)において地域社会への健康お役立ちを企業理念としてお客さまに健康と笑顔、元気を毎日お届けしています。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

月別アーカイブ