健康経営について

兵庫ヤクルトの健康経営について

「健康宣言」に対するトップの考え

健康経営について

私たちは企業ビジョンである「健康お役立ちおもてなし企業」のもと、地域の方々の健康に貢献し続けるヘルスケアカンパニーとして、お客さまお一人お一人に寄り添ってまいります。そのためには、まず私たち従事者及びその家族すべての人が健康でなければならないと考えています。
お客さまの健康アドバイザーとして地域の方々に健康をお届けしている自身の健康のことを今まで以上に考えてほしいという想いから従事者への一番のおもてなしは”検診”を受けていただくことだと思います。兵庫ヤクルト販売株式会社は、従事者及びその家族の健康サポートに積極的に努めてまいります。

令和5年3月1日 代表取締役社長 阿部 恭大

健康管理方針

第1条(目的)
当社は、「兵庫ヤクルト販売株式会社 健康お役立ち企業宣言」に基づき、社員及び家族の心身の健康保持・増進と健康で快適な職場環境の形成を目的として、健康管理についての方針を定める。

 

第2条(体制)

  1. 当社は、健康管理を推進・実施するため、代表取締役社長を責任者とする健康経営推進チームを組織する。
  2. 健康経営推進チームは、健康管理に関して年間あるいは中期的な実施計画を定め、衛生委員会等とも連携しつつ、実施計画を推進する。
  3. 健康経営推進チームは、健康管理の実施状況について、定期的に部門長会議に報告する。

第3条(取組内容)
当社は、社員一人ひとりが心身の健康保持増進に自律的に取り組めるよう、健康づくりを支援する。法令遵守を基本とし、予防医学の見地から、以下の枠組みを体系的かつ包括的に健康管理を実施する。

  1. 婦人科ガン検診の実施徹底により、「疾病の早期発見・早期措置」に資する取組を推進する。
  2. 健康診断の実施徹底や健康診断後の保健指導等により、「疾病の早期発見・早期措置」に資する取組を推進する。
  3. 休業と職場復帰制度などの規定や体制の整備等により、「疾病の再発防止・重症化予防・女性の働き方の両立支援推進」に資する取組を推進する。
  4. 研修等による社員への健康啓発や予防接種の実施等により、「疾病予防」に資する取組を推進する。

健康経営宣言

■「健康お役立ちおもてなし企業」として社員一人一人の健康増進に取り組みます。

・社員個人の健康や体調に関する悩み相談室を設置、産業医・保健師による相談サポート
・健康食堂(健康メニュー)導入による、栄養バランスを考慮したメニュー(食事)の提供
・専用キッチンでのヤクルト商品を用いた健康メニューの考案や食育実施
・社員やヤクルトレディの健康診断100%受診の促進
・ストレスチェックの100%受診の促進
・婦人科がん検診100%受診の促進
・扶養者の健康診断推進
・毎日(定期時間)にヤクルトストレッチの実施
・全社掲示板や社報から健康情報の発信と共有
・社員やヤクルトレディの健康管理能力検定資格の取得の促進

健康経営優良法人2024

兵庫ヤクルト販売は令和6年3月に発表されました「健康経営優良法人 大規模法人部門」に認定されました。
「健康経営に取組む優良な法人を『見える化』することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから『従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人』として社会的に評価を受けることができる環境を整備する」こととしています。

今後も、お客さまの「笑顔と健康」をお届けするとともに、社員の働きやすい職場環境づくりに努めてまいります。

健康優良企業「銀の認定」

兵庫ヤクルト販売では、健康保険組合と協力して健康企業宣言を行い健康経営健康づくりの取り組みを積極的におこなっている企業として、健康優良企業に認定され「銀の認定」を取得いたしました。(健康優良企業認定番号 健銀第802号)

健康優良企業認定制度は、健康優良企業を目指して、企業全体で健康づくりに取り組むことを宣言し、一定の成果を上げた企業を「健康優良企業」として認定する制度です。

【兵庫ヤクルト健康経営推進体制】当社では健康経営推進チームを設置し、全社へ健康経営の浸透を図っております。

健康経営戦略マップ

労働安全衛生

特定検診 診断結果と健康課題

健康課題への取組み

●全従業員対象の保健師による健康相談、アドバイスの実施(2023年度より実施)

●適正体重維持者率向上と運動習慣の定着

・休憩時間のヤクルトストレッチ・体操講師による運動
・オフィスでの昇降式デスク・バランスボール等の使用
・階段利用推奨・産業医との連携・ヤクルト健康21の参加
・スマホアプリによる健康情報や健康診断結果の提供
社員食堂による健康メニューの提供

●睡眠時間・質の向上:アンケートを実施し、睡眠に問題がある従業員の改善策を検討(2023年度より実施)

●喫煙率の低下:敷地内・勤務中禁煙の徹底、ヤクルト健保によるオンライン禁煙外来の推奨

●飲酒習慣者率の低下:上長による飲酒習慣についての指導、アルコールチェックの実施